女性に優しいクリニック 安心の医療と美容を
私たちのクリニックでも、男性よりも女性が多く働いています。
いまや共働きが当たり前の世の中になり、とくに女性は仕事と家事・育児の両立に取り組む方が増えています。
当院では女性、とくにママに優しい医療のために、医療と体制を充実させています。
安心の女性医療
女性特有の心身の不調に対してはもちろんのこと、日常の診療においても女性に優しい医療を提供しています。
女性医師による診療体制
当院には多くの女性医師が在籍しています。
女性特有の悩みは、同じ女性に診ていただきたいという声もよくいただきます。
内科医担当表の「女性」の診療は、女性医師が診察を行っています。
内科と婦人科
当院では、内科だけでなく婦人科も診療しています。
婦人科も女性医師を中心となっているので、安心してご相談ください。
漢方や心療内科
お薬ではなく漢方という治療選択肢もあります。
また武蔵小杉院では、女性精神科医も在籍しております。
安心の医療美容
よく「美容医療」という表現がなされますが、私たちは「医療美容」として「健康美容」という表現を使っています。
スタッフの福利厚生もかねており、私たちが大切な人に紹介できるような「安心の美容」を提供しています。
エビデンスを重視
私たちはエビデンスを重視して、根拠のある美容サービスを提供していきます。
新しいものは根拠が不十分なことが多いですが、健康の専門家としてしっかり院内で検討して「私たち自身の家族や友達に紹介できるか」を判断軸に、サービスとして提供しています。
品質を重視
同じ成分であっても、さまざまな会社から発売されていることもあります。
もちろん価格とのバランスもありますが、品質を重視しています。
良心的な価格
私たちがイメージしているのは、日ごろ忙しくしているママが「ちょっと自分へのご褒美」としてできり健康美容です。
ですから良心的な価格設定を意識し、むしろ喜んでいただくことで当院をかかりつけ医としてくださることを目指しています。
家族の健康はママから
健康意識は、間違いなく男性よりも女性のほうが高いです。
そしてパパは、ママが「病院に行きなさい」といわれて渋々通院するもの。少なくとも我が家はそうです。
女性が健康になることは、家族の健康の第一歩となります。
ママがイキイキしていれば子供は健やかに育ち、家族が円満ですとパパもママも仕事に打ち込めます。
だから当院は、子育て世代のママに優しいクリニックを目指しています。
一時預かりサービスと連携
徒歩5分ほどの距離にあります「いいんだよHOME」と提携し、一時預かりサービスを行っています。
通院中の患者さんは通常よりも、600円リーズナブルに利用できるようになっております。
また診察は優先的に行い、なるべく待ち時間を少なくいたします。
安心してご自身のケアをしていただき、ブレーメン通りで一息つけるような時間を作れたらと願っています。
子供が通いたくなる仕掛け
クリニックに通わせるのもひと仕事。病院が好きなお子さんは少ないかと思います。
私たちは子供が通いたくなる仕掛けを用意。
チームラボで遊べるキッズルーム、待合はバーバパパがお出迎え。
処置や注射を頑張ったらできるカプセルトイは、何が出るかのお楽しみ
地域イベント
つながりが人を救う、家族の豊かさが心を育む。
当院では「健康」を入り口にして、地域の方とのつながりを大切にしていきます。
徒歩2分にあるこころみクリニックでは、土日にイベントやフリースペースとして開放を行っています。