内科の病気

内科でよくある病気について、詳しくご紹介していきます。

COPD(肺気腫)

肺にダメージが蓄積し、呼吸機能が失われていく病気です。喫煙が主な原因になります。

詳しく見る

インフルエンザ

ウイルスに感染することで発熱、咳をはじめとした様々な症状が認められる病気です。

詳しく見る

かぜ(感冒)

様々なウイルスや細菌によって引き起こされる、上気道症状をともなうありふれた病気が「かぜ(感冒)」です。

詳しく見る

コロナ後遺症

コロナ感染後に、倦怠感などの症状が改善せず、生活に影響を及ぼす「コロナ後遺症」で悩む方が増えてきています。

詳しく見る

ニコチン依存症

タバコをやめられないのは、ニコチン依存症とよばれています。当院では禁煙外来を行っています。

詳しく見る

ノロウイルス(冬の急性胃腸炎)

寒い時期に流行るウイルス性食中毒。はげしい下痢や嘔吐が主な症状です。

詳しく見る

咳喘息

喘息の一歩手前ともいえる状態で、なかなか治らない咳の原因として考えていく必要があります。

詳しく見る

慢性疲労症候群

原因不明の強い疲労感が続いてしまい、生活に支障をきたしてしまう病気です。

詳しく見る

気管支喘息

気管支の炎症が続き、息苦しさや咳がおこります。発作予防の治療が必要です。

詳しく見る

溶連菌感染症

細菌が感染することで、のどの痛み、発熱、首のリンパの腫れなどをおこす病気です。

詳しく見る

熱中症

熱中症は、脱水がすすむことで血液のめぐりが悪くなり、体温調節もできなくなっていく病気です。

詳しく見る

甲状腺疾患

橋本病やバセドウ病といった甲状腺疾患について解説しています。

詳しく見る

睡眠時無呼吸症候群(SAS)

睡眠時に呼吸が妨げられ、日中の眠気・だるさなどの原因、心臓への負担になります。

詳しく見る

糖尿病

血糖値が高い生活習慣病で、神経・眼・腎臓の合併症をはじめ、心筋梗塞や脳梗塞といった命に関わる合併症につながります。

詳しく見る

細菌性食中毒(夏の急性胃腸炎)

食中毒は細菌の種類で症状や対応が異なります。特徴を知って効果的な予防を。

詳しく見る

肥満症

肥満によって健康障害があらわれている場合、肥満症として治療を必要とする病気になります。

詳しく見る

肺炎

肺に炎症がおき、ひどくなると命にもかかわります。様々な原因から発症します。

詳しく見る

脂質異常症(高脂血症)

中性脂肪やコレステロールに異常がおき、放置すると動脈硬化の原因になります。

詳しく見る

花粉症

花粉にアレルギーをおこし、くしゃみ・鼻水・目のかゆみなどが続く病気です。

詳しく見る

頭痛

ありふれた症状のひとつである頭痛、偏頭痛や緊張型頭痛など、原因のハッキリしない慢性頭痛もあります。

詳しく見る

高血圧

脳や心臓といった重要な血管のトラブルにつながる恐れがあります。

詳しく見る

アーカイブ記事

【医師が解説】肺炎の症状・診断・治療

肺炎とは? こころみクリニック―公式YouTube 肺炎とは、細菌などの病原体が肺の実質に感染して炎症を起こす病気です。 肺炎の症状としては、 発熱 咳 痰 息苦しさ 胸痛 などが挙げられます。 ですが、これらの発熱や咳… 続きを読む 【医師が解説】肺炎の症状・診断・治療

カテゴリー:肺炎  投稿日:

【医師が解説】花粉症の症状・診断・治療

花粉症とは? こころみクリニック―公式YouTube 花粉症とは、I型アレルギーに分類される自己免疫疾患と呼ばれる病気です。 簡単にいうと、植物の花粉(主にスギ花粉)が鼻や目などの粘膜に接触することによって引き起される防… 続きを読む 【医師が解説】花粉症の症状・診断・治療

カテゴリー:花粉症  投稿日:

【医師が解説】ノロウイルス(冬の急性胃腸炎)の症状・診断・治療

ノロウイルスとは? まずはじめに、ノロウイルスについてお伝えしておきたいことがあります。 ノロウイルスは非常に苦しい嘔吐や下痢などに襲われます。ですが健康な方は、ウイルスを出し切れば自然によくなっていきます。ウイルスをや… 続きを読む 【医師が解説】ノロウイルス(冬の急性胃腸炎)の症状・診断・治療

カテゴリー:ノロウイルス(冬の急性胃腸炎)  投稿日:

【医師が解説】細菌性食中毒(夏の急性胃腸炎)の症状・診断・治療

夏の食中毒について こころみクリニック―公式YouTube 夏の暑い季節になってくると、怖いのが食中毒です。とくに細菌性の食中毒のピークは、6月~10月にかけてとなっています。ここでは、夏に多い細菌性食中毒の種類や対策に… 続きを読む 【医師が解説】細菌性食中毒(夏の急性胃腸炎)の症状・診断・治療

カテゴリー:細菌性食中毒(夏の急性胃腸炎)  投稿日:

【医師が解説】脂質異常症(高脂血症)の症状・診断・治療

脂質異常症(高脂血症)とは? こころみクリニック―公式YOUTUBE 脂質異常症とは、 悪玉コレステロール(LDL)の上昇 中性脂肪(TG(トリグリセリド))の上昇 善玉コレステロール(HDL)の低下 のどれかを満たした… 続きを読む 【医師が解説】脂質異常症(高脂血症)の症状・診断・治療

カテゴリー:脂質異常症(高脂血症)  投稿日:

【医師が解説】糖尿病の症状・診断・治療

糖尿病とは? こころみクリニック―公式YouTube 糖尿病とは、血液内の血糖値が高い状態の病気です。おそらく知らない人の方が少ないくらい、今や国民病となっています。 糖尿病は血液内で血糖があふれているため、尿から過剰な… 続きを読む 【医師が解説】糖尿病の症状・診断・治療

カテゴリー:糖尿病  投稿日:

【医師が解説】溶連菌感染症の症状・診断・治療

溶連菌感染症とは? 溶連菌感染症は、「溶連菌」という種類の細菌が感染することで、のどの痛み、発熱、首のリンパの腫れなどをおこす病気です。溶連菌には多様な種類がありますが、その中でも「A群溶血性連鎖球菌」という種類が原因と… 続きを読む 【医師が解説】溶連菌感染症の症状・診断・治療

カテゴリー:溶連菌感染症  投稿日:

【医師が解説】インフルエンザの症状・診断・治療

インフルエンザとは? こころみクリニック―公式YouTube インフルエンザにかかってしまったことがある方は非常に多いかと思います。毎年冬が近づくと話題となるインフルエンザですが、流行する年にもよりますが、年間1千万人が… 続きを読む 【医師が解説】インフルエンザの症状・診断・治療

カテゴリー:インフルエンザ  投稿日:

【医師が解説】高血圧の症状・診断・治療

高血圧とは? 高血圧は、今や国民病ともいわれている病気です。 2010年に行われた国民健康・栄養調査では、30歳以上の日本人男性の60%、女性の45%が高血圧と診断されています。さらに年齢が高いほど高血圧がみられて、50… 続きを読む 【医師が解説】高血圧の症状・診断・治療

カテゴリー:高血圧  投稿日:

【医師が解説】かぜ(感冒)の症状・診断・治療

風邪とは? かぜ(感冒)というのは実は医学用語にはなくて、世間で広く使われている一般用語になります。 鼻からのどにかけての上気道と、喉から下の気管支や肺にかけての下気道に、細菌やウイルスが感染することによる病気の総称にな… 続きを読む 【医師が解説】かぜ(感冒)の症状・診断・治療

カテゴリー:かぜ(感冒)  投稿日:

\ この記事をシェアする /

TWITTER FACEBOOK はてな POCKET LINE
元住吉駅前こころみクリニック
元住吉駅前こころみクリニック
内科・小児科・耳鼻咽喉科・婦人科
MOTOSUMIYOSHI-EKIMAE COCOROMI CLINIC
internal・pediatrics・otorhinolaryngology・gynecology

元住吉駅前こころみクリニック

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-22-1
元住吉プラザビル 2階/3階

東急東横線・目黒線元住吉駅西口より
徒歩1分

044-789-8881

  • 内科
  • 小児科
  • 耳鼻咽喉科
  • 婦人科
  • 発熱外来

WEBサイトへ

元住吉こころみクリニック

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-22-1
元住吉プラザビル5階

東急東横線・目黒線元住吉駅西口より
徒歩1分

044-789-8881

  • 心療内科

WEBサイトへ

武蔵小杉こころみクリニック

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3-1501-1
セントア武蔵小杉A棟203

JR線・東急線 武蔵小杉駅より徒歩2分

044-299-7099

  • 心療内科

WEBサイトへ

田町三田こころみクリニック

〒108-0073
東京都港区三田芝浦3-13-1
矢島ビル501

JR田町駅 徒歩3分、都営三田駅 徒歩5分

03-6435-1553

  • 内科
  • 心療内科

WEBサイトへ

上野御徒町こころみクリニック

〒110-0005
東京都台東区上野6-16-5
正三ビル201

上野駅から徒歩2分、御徒町駅から徒歩4分

03-5812-4698

  • 内科

WEBサイトへ

東京横浜TMSクリニック
みなと東京院

〒108-0073
東京都港区芝浦3-13-1
矢島ビル502

田町駅 徒歩3分、都営三田駅 徒歩5分

03-6381-7515

  • TMS

WEBサイトへ

武蔵小杉こころみクリニック
神奈川TMSルーム

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3-1501-1
セントア武蔵小杉A棟203

JR線・東急線 武蔵小杉駅より徒歩2分

044-322-9381

  • TMS

WEBサイトへ

田町三田こころみクリニック
八丈島巡回診療所

〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根
306-11

羽田空港から飛行機で1時間

04996-9-5535

  • 内科
  • 訪問

WEBサイトへ

こころみクリニック

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-28-5
メディカルプラザD元住吉 3階

東急東横線・目黒線 元住吉駅から徒歩3分

044-948-8572

  • 皮膚科
  • 美容

WEBサイトへ

こころみベース

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-28-5
メディカルプラザD元住吉 3階

東急東横線・目黒線 元住吉駅から徒歩3分

044-948-8579

  • リワーク
  • 訪問
  • イベント

WEBサイトへ

手塚こころみクリニック
武蔵小杉

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3-20-1
光ビル205階

武蔵小杉駅から徒歩4分

044-322-9970

  • 心療内科

WEBサイトへ

飯島こころみクリニック
元住吉

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-33-25
NEXUS Grand Mounthelie 1B

元住吉駅から徒歩2分

044-872-7555

  • 心療内科

WEBサイトへ

ISTこころみクリニック
浜松町大門

〒105-0012
東京都港区芝大門2-1-13
芝大友ビル6階

浜松町駅徒歩7分、大門駅徒歩3分

03-5843-8312

  • 心療内科

WEBサイトへ

齊藤こころみクリニック
綱島横浜

〒223-0052
神奈川県横浜市港北区綱島東2-12-19
加瀬ビル1階B号室

新綱島駅徒歩1分・綱島駅徒歩3分

045-633-7573

  • 心療内科

WEBサイトへ

恵比寿こどもクリニック

〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4-9-13
中健ビル3F

恵比寿駅徒歩5分

03-3442-2525

  • 小児科

WEBサイトへ

各種サービス

Service

企業との連携サービス

Partner

Page
Top